四国・香川県のネイル集客&スクール『アドバイザーコンシェルジュ』

手描きならではの風合いがかわいくて魅力的だと思います。
オリジナリティーも出せますので、他と差別化できる技術の1つだと思います。
手描きのフラワーペイント
3色のカラーを使ってお花フレンチに。
ラメラインを引くことで、花びらがくっきりして見えます。
上手に描くポイントは初めに薄いカラーで下書きをしてから色を乗せるときれいに仕上がりますよ!!
次は、手描き感を残したお花ペイント。
ランダムに無造作な感じでお花を描いています。
形が多少歪になっても、それが味になりかわいく仕上がります。
あまり細すぎない、少し太さのあるアート筆が描きやすいですよ!
外側から内に向かって筆を動かして描きます。
真ん中にラメとストーンを乗せるとよりお花っぽさが出ます。
こちらはたらしこみアートで描いたバラです。
マットコートや、表面をサンディングした上に描くときれいに描けます。
一番外側の花びらから描き始め、内側に向かって少し色を濃くしていきました。
ジェルではなくアクリル絵の具を使って描きていきます。
水で薄ーく薄めます。薄すぎるかな?くらいでちょうどいいです。
水と絵の具の分量は感覚なので、色々試して程よいバランスを見つけてくださいね!!
秋に人気のレオパード
レオパード柄は手描きになるので、そのネイリストの個性がすごく出ますよね!!
どんなレオパード柄が好きですか?
こちらの写真は少しぼかし気味に描いています。
はっきりした柄で描きたい場合はアクリル絵の具を使うのもオススメですよ。
お客様の好みに合わせても使い分けてみてくださいね!!
アジョリーちゃんネイル
ちぐはぐネイルで片方の手をアジョリーちゃんにしています。
全てジェルを使って描きました。
ジェルで絵を描く場合メーカーによっては流れやすいものもあって、ちょこちょこ硬化させながらで描きにくいなと感じたことはありませんか??
最近私のお気に入りは
PREジェルのライナーシリーズです。
こっくりしたジェルで流れにくいのでラインがキレイに決まります。
カラーが何色か出ているので、全色集めたい!!と思うほど気に入っています。
ブラック、ホワイトは今からの季節チェック柄を描き時にも使えるので気になる方はお試しください。
ハロウィンネイル
10月といえば、そう、ハロウィンですよね!!
おばけがキュートなハロウィンネイル。
ハロウィンカラーのグラデーションと合わせて。
3Dを使ったハロウィンネイルはこちらをご覧くださいね↓↓↓
3Dを使ったハロウィンネイル
今からの季節は、アニマル柄、チェック柄、もう少ししたらクリスマスネイルもありますね!
どんどんペイントネイルが活躍する季節です。
オリジナルデザインで、個性をアピールしてくださいね!!
香川県丸亀市にある
『大人の空間』ネイルサロンVivant

住所:香川県丸亀市郡家町3150番地1 エリハイツⅠ 1F
こちらからどうぞ⇒Google map
電話:080-1997-1116
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
LINE@は、下記から追加してくださいね

お友達追加後、こちらにスタンプ送信してくださいね。
こちらのお友達リストに追加されます。
✉メール: vivant.nailadz@gmail.com