カラーグラデーションをきれいに仕上げるために
カラーグラデーションをきれいに仕上げるためには、まずはベースジェルをきれいにプルンと仕上げる必要があります!!
ベースがボコボコしていると上に塗っていくカラーはどうしてもムラが出来てしまいます。
なので、ベースジェルは凹凸なく、プルンと仕上がるように塗っていきます。
筆を押し付け過ぎないように、やさしく塗っていきます。
ジェルを筆に取るときも少なすぎると、かさかさしてしますので、多すぎず、少なすぎない量を取ります。
ライトに入れる前にしっかりと凹凸がないか見て確認してから硬化してくださいね!!
カラーグラデーション1度塗り目
1度塗り目は薄く塗ります。
筆に少しだけ取り、色が付いているのか付いていないのか分からないくらいな感じで塗っていきます。
お爪の半分くらいの所まで塗ります。
硬化させずに、先端にもう少し足します。
何となくこの時点でグラデーションになるように塗ります。
筆に力を入れずに塗ります。
硬化します。
2度塗り目
2度塗り目も先端の方から塗っていきます。
境目を無くすように、塗っていきます。
1度塗り目で塗ったところよりも少しオーバー気味に塗ります。
2度塗り目に塗るときも、先端は濃くだんだん根元に行くにつれて薄くなるように塗ります!!
塗れたら硬化します。
3度塗り目
3度塗り目は最終調整な感じで塗ります。
極少量を取り、全体に塗ってムラを無くします。
先端に塗り、先端を濃くし、最終的にしたい濃さにします。
あまり回数を塗り重ねずに、3回くらいで仕上げるのが理想です!!
ムラなく塗れたら硬化してトップコートを塗って終わりです。
筆はオーバル筆がきれいにグラデが仕上がります。
カラーグラデーションはとにかく練習が必要です!!
筆の動かし方、ハケ圧、ジェルの量は感覚を自分自身で掴むしかないです。
回数をどれだけ重ねるかで、きれいにグラデーションが出来るようになります。
香川県丸亀市にある
『大人の空間』ネイルサロンVivant

住所:香川県丸亀市郡家町3150番地1 G・PLAZA 1F
こちらからどうぞ⇒Google map
電話:080-1997-1116
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)
LINE@は、下記から追加してくださいね

お友達追加後、こちらにスタンプ送信してくださいね。
こちらのお友達リストに追加されます。
✉メール: vivant.nailadz@gmail.com