便秘の方に必見!!

blogをお読み頂き、誠にありがとうございます。
丸亀市にある肌育成『サロンドウイッシュ』です♪

余りに酷いと大腸癌にもなり兼ねません(´;ω;`)ウゥゥ
女性は、腹筋が弱いのもあります。
腹筋を鍛えている方は、割と便秘がない方は少ないですね。
個人差もありますが…
毎日出る方・3日に1度・1週間に1度の排泄
そして排泄しても、残量感がある時も…
お腹ボッコリになったり、便秘が酷いとガス(おなら)が超臭い( ;∀;)
1日に排便は、3回でるらしく
中々そこまでは、皆さん出ないですよね。
毎日でたらラッキー
便秘の種類
弛緩性便秘
大腸の運動が低下したために起こる便秘。
腸管の緊張が緩み、便を押し出すぜん動運動が十分に行われていない為、
大腸内に便が溜まりやすい。
その結果、便から水分がなくなってカチカチに硬くなる。(キレジになることも)
便秘の中で最も頻度が高い
痙攣性便秘
副交感神経が過度に興奮することによって腸管が緊張し、便がうまく運ばれなくなり
うさぎのフンのようにコロコロとした便に。
精神的ストレスや過敏性腸症候群などが原因
直腸性便秘
便が直腸に到達しても排便のサインができず直腸に便が停滞してしまう状態。
排便を我慢することが原因となるほか、高齢者や寝たきりの人に多い。
販売員さんに多い状態(トイレのタイミングを逃しやすい)
腸内環境を整える

腸活の大事なものは3つ食事・睡眠・運動
- 食事
発酵食品・食物繊維を摂る - 睡眠
自律神経を整える。(腸は脳と密接な繋がり)
- 運動
筋肉を鍛えることで血行がよくなり、胃腸や脳に酸素と栄養素が行き届きやすくなる。
筋肉をつけることで姿勢もよくなり、内臓は圧迫されず本来の機能を発揮
あなたのお通じ・腸年齢チェック
腸の調子が良いかどうかを確認するには、自分の便をみることが一番健康かどうかが
わかりますよ。
排便の後に必ずチェックしてみてください。
理想の便は、これ!あなたはどう?
- バナナ1〜2本程度の量
- 力まずに自然に排便
- 臭くない、強い匂いがしない
- 黄色〜黄褐色

調べてみるのもいいかもです!!


あなたの腸年齢 👈 こちらをクリック
便秘改善・腸活・ダイエットに効果あり


ダイエット・お肌もキレイになる
『ヨーグルト玉ねぎ』です。
ビフィズス菌は腸内環境を整える作用、玉ねぎは食物繊維と血をサラサラにしてくれる作用
この2つがドッキングで、あなたのお通じもスムーズになり腸年齢若返る!!
そしてお肌もツヤツヤになっちゃいますよ♪
そして『痩せ菌』も増える!!
玉ねぎには『イヌリン』といわれる水溶性食物繊維が含まれています。
そして、このイヌリンはビフィズス菌をはじめとする腸内細菌によって発酵分解
脂質の代謝を促進
上記の2つの働きを併せ持つ短鎖脂肪酸、これが『痩せ酸』と呼ばれる理由
ヨーグルト玉ねぎの作り方
材料
- 玉ねぎ 100㌘
- 無糖ヨーグルト 200㌘
- 塩 小さじ1
玉ねぎ

玉ねぎを薄くスライス
玉ねぎの辛み成分をとばす為、お皿又はザルにまんべんなく広げて空気でさらす
ヨーグルト200㌘に

ヨーグルト200㌘に塩小さじ1杯を入れて混ぜ合わします。

塩がまんべんなく混ぜ合わす。
30分置いた玉ねぎとヨーグルトを合わす

出来上がれば、スグに食べても大丈夫ですが、冷蔵庫に1番寝かせた方が
玉ねぎがしんなりしていい感じにできますよ。
作ってから2~3日以内に食べるようにしてください。
ヨーグルト玉ねぎを食べる量とタイミング
1日に50㌘以上
だいたい小鉢1杯分
目安を覚えておくといいですよ。

増やせれるかが問題!!
やせ酸」の短鎖脂肪酸は食欲抑制や脂肪燃焼効果が、玉ねぎに含まれる食物繊維のイヌリンには炭水化物の吸収を抑える働きがあるので、食前に食べることがオススメ
あなたの腸内が若返り、お通じが毎日になります。
そして…
お通じが良くなれば、痩せ酸でダイエットにも効果!!


花粉症の方は、毎日ヨーグルト食べると
緩和されるみたいですよ♪
blog内での表記価格は、税込価格となります。
当サロンで行ってる『感染予防対策』 👈 こちらをクリック
最新感染予防対策 👈こちらをクリック
Salon de WISH
住所:香川県丸亀市郡家町3150-1 G・PLAZA 1F
バイバス11号線、スシロー様の交差点を南に真っ直ぐ行くと家族葬の花水木さんの向いのテナントにあります。
こちらからどうぞ⇒Google map
電話:0877-24-6003
(↑ スマホでタップすると、電話がかかります)

LINE@は、下記から追加してくださいね

お友達追加後、こちらにスタンプ送信してくださいね。
こちらのお友達リストに追加されます。
Webサロンドウイッシュご予約
